2019-08-31 / 最終更新日 : 2019-08-31 ニック キャンプ 簡単お手軽炊飯、勝手にご飯を炊いてくれるよ! 簡単にご飯が炊けるライスクッカーがいろいろなメーカーから出ていますが、 やっぱり、どれもずっと見ていないといけ […]
2019-01-12 / 最終更新日 : 2019-04-14 ニック キャンプ コンパクトなのに強力 ”カセットストーブ” 年末から年明けにかけて、やっと冬らしくなってきました。 皆さんは、どのようなあったかツールを使われているのでし […]
2018-11-12 / 最終更新日 : 2019-08-31 ニック キャンプ 手間なくお米を炊くことができる便利グッズ 簡易炊飯袋おふくろのワザ 今回はお米を簡単に炊ける道具 防犯グッズとしてもキャンプとしても非常に優れモノ だから、ここで紹介してみようと […]
2018-11-10 / 最終更新日 : 2019-04-14 ニック キャンプ 少しだけ手がかかるかな ユニフレームのダッチオーブン ステンレスのダッチオーブンを買う前は ユニフレームから出ているダッチオーブンを使っていました。 この素材は黒皮 […]
2018-11-05 / 最終更新日 : 2019-08-31 ニック キャンプ わずらわしさ一切なし!! SOTO ステンレス製ダッチオーブン このサイトにもダッチオーブンについて載せてありますが、 素材によってはいろいろな制約が付いて回ります。 僕には […]
2018-11-01 / 最終更新日 : 2019-08-31 ニック キャンプ とても便利で万能な焚火台 定番から斬新なものまで 焚火台とは名前の通り焚火をするための道具です。 これからの冬、暖を取りながら、揺らめく炎を眺めての団らん。 キ […]
2018-10-27 / 最終更新日 : 2019-08-31 ニック 心得シリーズ 失敗しないルーフボックス、ルーフキャリアの選択 家族の人数が多いキャンパーさんや 冬にキャンプを始めたいキャンパーさん 荷物が積み切らないんだよねー 荷物を積 […]
2018-10-21 / 最終更新日 : 2018-10-21 ニック 心得シリーズ わが子を強い大人に育てたい!! 子供にとって絶大なキャンプ効果 日本の学力低下がしばし、テレビでも放映される昨今。 こんなこともテレビでやっていました。 韓国の学生に対して、 […]
2018-10-18 / 最終更新日 : 2019-08-31 ニック 心得シリーズ 固い地面には必須の鋳造ペグ お勧めの鋳造ペグはこれ!! とにかく地面の固いキャンプ場では無くてはならない鋳造ペグ テントやタープに付いてくるペグは固い地面には 何の役 […]
2018-10-17 / 最終更新日 : 2018-10-18 ニック キャンプ 薪ストーブの紹介レビュー その2 ANEVAY(アネヴェイ) The Frontier Stove (フロンティアストーブ) 僕が持っている2つ目の薪ストーブはこちら 見た目はオシャレなのですが、 僕にとってはこのストーブはいまいちでし […]